1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/20(月) 18:18:39.63 ID:???0
★国内問題として首相の靖国参拝を考える
江川 紹子 ジャーナリスト 2014年1月19日 12時19分

靖国神社に行ってきた。
安倍首相の靖国参拝について改めて考えてみたい、と思ったからだ。
昨年末の参拝には、中国や韓国が激しく反発。米政府が「失望」を表明したほか、
欧米のメディアも厳しく批判した。こうした海外の反応を受けて、国内でも外交や
経済への影響を懸念する論評がある一方、逆に不当な干渉だと声高に反発する人たちもいる。

海外の視線に対して敏感であることは大切だろう。だが、靖国問題というと、外交的な
側面ばかりが強調されすぎるような気がする。本当は、それ以上に、日本人自身が日本の
こととして、この問題をもっと考える必要があるのではないか。そんな思いで靖国神社を訪ね、
同神社の意義や価値観を示す遊就館の展示を見直した。

◆祀られるのは天皇のために戦った軍人軍属
この神社の歴史は、幕末から明治維新にかけて功績のあった志士らを祀った東京招魂社に始まる。
明治天皇の命で、1879(明治12)年に靖国神社と改名。以後、日中戦争・太平洋戦争に至る軍人
・軍属らの戦没者の霊を祀っている。

祀られるのは、基本的に天皇のために戦って亡くなった人々。なので、幕末の志士である吉田松陰や
坂本龍馬は祀られているが、維新に多大な功績があったものの西南の役の指導者となった西郷隆盛は
祀られていない。それどころか、遊就館には西郷の似顔絵が描かれた指名手配書が展示されている。
他方、西南の役での熊本城籠城の戦いは、高く評価されている。(以下略)

http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140119-00031744/

3: 名無しさん@13周年 2014/01/20(月) 18:20:22.29 ID:QUAoRYEJ0
にゃん・・・・・オエエ

4: 名無しさん@13周年 2014/01/20(月) 18:20:54.83 ID:IaWt0wNd0
坂本龍馬や西郷隆盛は、別に神社を建立すればいいだろw

5: 名無しさん@13周年 2014/01/20(月) 18:21:15.30 ID:5At1AJCqP
にゃー!

6: 名無しさん@13周年 2014/01/20(月) 18:21:26.96 ID:uQMUReKP0
オウムのおっかけグルーピーw

のメガネおばさん。